代表理事からのご挨拶【第12回国際全人医療学会】
国際全人医療学会 · 2025/08/29
第12回 国際全人医療学会のプログラム・抄録集より、代表理事のご挨拶を転載いたします。

プログラム・抄録集が完成しました【第12回 国際全人医療学会】
国際全人医療学会 · 2025/08/21
第12回 国際全人医療学会のプログラム・抄録集が完成しました。 プログラム・抄録集はホームページからダウンロードも可能です。ぜひご覧ください。 第12回 国際全人医療学会 テーマ:「ヴィクトール・フランクルと全人的医療 ーヴィクトール・フランクル生誕120年ー」 会期:2025年10月5日(日)10:00-17:00 会場:日本教育会館7階 中会議室(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)

【書籍紹介】個別性の医療と全人的医療
書籍紹介 · 2025/08/09
永田勝太郎先生は、病に倒れて長期入院していた時に、こう決意されたそうです。 「もし、神様が私を生かしてくれることがあったら、私は医学教育に専念し、学生時代からテーマにしていた『痛み学』を中心とした全人的医療の研究・普及に命を捧げよう」 そんな永田先生が抱いていた医療と医学教育に対する問題意識を、著作の一部を引用してご紹介します。

患者さん固有の生きざまを知ること
書籍紹介 · 2025/08/08
全人医療に生涯を捧げた永田勝太郎先生が、ご自身でクリニックを開設された際に掲げた理念をご紹介します。

医療方法論の相互主体的統合(永田勝太郎先生の開業理念2)
書籍紹介 · 2025/08/05
全人医療に生涯を捧げた永田勝太郎先生が、ご自身でクリニックを開設された際に掲げた理念をご紹介します。 以下、公益財団法人国際全人医療研究所附属千代田国際クリニックホームページより引用。 ※千代田国際クリニックは2025年1月に閉院しました。

統合的診断・治療(永田勝太郎先生の開業理念1)
全人医療に生涯を捧げた永田勝太郎先生が、ご自身でクリニックを開設された際に掲げた理念をご紹介します。 以下、公益財団法人国際全人医療研究所附属千代田国際クリニックホームページより引用。 ※千代田国際クリニックは2025年1月に閉院しました。

永田勝太郎先生の痛みと疲労の臨床
書籍紹介 · 2025/07/22
全人医療に生涯を捧げた永田勝太郎先生は、慢性疼痛・慢性疲労がご専門でした。 具体的に何に着目し、どのようにアプローチして臨床実践しておられたのか、永田先生の診療の特徴をご紹介します。 (以下、公益財団法人国際全人医療研究所附属千代田国際クリニックホームページより引用) ※千代田国際クリニックは2025年1月に閉院しました。

慢性疼痛・慢性疲労の治療の枠組み(永田勝太郎先生の臨床)
書籍紹介 · 2025/07/18
全人医療に生涯を捧げた永田勝太郎先生は、慢性疼痛・慢性疲労がご専門でした。どのような考え方に基づいて実践しておられたのかご紹介します。 以下、公益財団法人国際全人医療研究所附属千代田国際クリニックホームページより引用。 ※千代田国際クリニックは2025年1月に閉院しました。

【書籍紹介】慢性の痛みの治療の原則
書籍紹介 · 2025/07/16
永田先生の著作から、今回は、慢性疼痛の治療の原則について抜粋してご紹介します。

【書籍紹介】慢性疼痛の全人的医療
書籍紹介 · 2025/07/11
1992年に出版された『慢性疼痛 治療へのアプローチ』から、永田勝太郎先生の文章を一部引用してご紹介します。

さらに表示する