Viktor Frankl Institute, Vienna &日本実存療法学会認定
第11回 国際実存療法士(RIL)資格認定ワークショップ
自分に気づくワークショップ
体験的音楽療法
ご興味のある方どなたでもご参加いただけます。
■日程:2022年10月1日(土)13:00-17:00(予定)
■形式:実会場およびオンライン(Zoom)によるハイブリット形式
※新型コロナウィルス感染拡大状況を鑑み、上記の形式を併用いたします。
【A】会場集合【B】オンライン参加のうちご希望の参加方法を事前にお選びください。
【A】会場集合: (公財)国際全人医療研究所 多目的ルーム
東京都千代田区神田美土代町11-8 SK美土代町ビル5F
地下鉄 都営新宿線「小川町駅」徒歩約3分・丸の内線「淡路町駅」徒歩約6分
千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩約5分・JR「御茶ノ水駅」徒歩約15分
【B】オンライン参加: ZOOMミーティング
※ZOOMミーティング形式により、当日は講師-参加者双方の対話や資料共有が可能です。
※参加手続き完了後、開催数日前に事務局よりメールにて参加方法の詳細をご案内します。
■プログラムおよび演者(予定)
13:00 講演・演奏(ピアノ) 千葉嘉彦
14:00 講演・演奏(ピアノ) 店村眞知子
15:00 演奏(琴) 鳥光沙耶香
16:00 講演「人間の実存性と音楽の可能性」
永田勝太郎((公財)国際全人医療研究所代表理事・千代田国際クリニック院長)
※プログラムは当日の進行状況に応じ臨機応変に進めます。
■参加費:オンライン特別料金
会員 20,000円 → 8,000円
非会員 25,000円 → 10,000円
学生 10,000円 → 5,000円
■定員:15名(お申し込み順)
■参加申込締切日:9月20日(火)
■国際実存療法士 認定ポイント:2点
フォーム送信後、ワークショップ参加費を指定口座へご入金ください。
入金確認をもって先着順の受付となります。
事務局にて入金確認後、メール※にてワークショップのZoomのURLをお送りいたします。
※メールはワークショップ開催日の数日前にお送りする予定です。
お申し込み先:日本実存療法学会事務局
〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町11-8 SK美土代町ビル5階
(公財)国際全人医療研究所内 TEL.03-5577-6841 FAX.03-5577-6842