2025年10月からスタートしたコンテンツは、図のように23編ございます。
Part1では、永田勝太郎医師の医療や教育についてのお考えや、フランクル博士の生涯について語られたコンテンツがあります。
Part2では、実存分析の概論と実際についての杉岡良彦先生、吉津紀久子先生による講義や、以前の資格講習会で話された永田先生の講義がご視聴いただけます。
来春にはPart3として、より実際的なお話を、さまざまな分野でご活躍されている先生方から、コンテンツをいただく予定になっています
こちら、資格の取得や更新のために利用していただくのは勿論ですが、会員・非会員問わず、単回でのお申し込みが可能です。
国際実存療法士 eラーニングの詳細・お申し込みはこちらから。
