国際実存療法士(Registered International Logotherapist; RIL)について
〇国際実存療法士は、ウィーン ヴィクトール・フランクル研究所(Viktor Frankl institute, Vienna)
と日本実存療法学会との共同認定・登録資格です。
〇実存療法に関する学識や経験、倫理観を備えた専門職を識別し、認定するために
設けられました。
〇当法人は、国際実存分析学会連合(International Association for Logotherapy and
Existential Analysis/本部 Viktor Frankl institute, Vienna)の正式会員として登録され
(2014年1月付)、ロゴセラピーの教育機関として国際的に認定されています。
〇2011年5月17に開催された日本実存療法学会理事会において承認され、制定されました。