資格の新規取得を希望される方は、下記手順に沿って申請してください。
①書類審査
申請に当たり、手数料を添えて下記をご提出いただきます。
認定申請書(様式1)
履歴書(様式2)(同内容であれば任意形式も可)
医療職免許証の写し、または、医療職以外は職務内容についての記述
取得ポイント一覧表(様式3)
ポイント該当参加証(原本)、受講証(写可)、論文(写可)など
認定手数料(認定申請料および資格登録料) 払込票の写し(様式4)
[認定手数料]
◎認定申請料 11,000円(税込)
◎資格登録料 22,000円(税込)
いずれも申請書類提出時にご入金ください。
②レポート課題
書類審査に合格された方にレポート課題が出題されます。期日までにご提出ください。
申請書類と課題レポートについて認定委員会で審査を行います。
③登録手続き
審査に合格された方に、事務局より合格通知と登録手続き書類を郵送します。
本法人とウィーン・ヴィクトールフランクル研究所の登録資格認定証(英文と和文の2枚)が発行されます。
④更新手続きについて
資格の認定期間は5年間です。5年毎に更新手続きが必要です。
詳細は資格更新手続きをご参照ください。
★国際実存療法士 資格申請書類(様式1-4)は下記よりダウンロードしてください。
★郵送をご希望の場合は、下記事務局宛に、返信用切手(140円)を貼り付け、宛先を記入したA4サイズの封筒を同封しご請求ください。